BLOGブログ

【Gコード】3Dプリンタ:リファレンス

3Dプリンタの軌跡を決めているはGコードです。NC加工機など古くからある伝統的なプログラミング言語ですが、3Dプリンタでも使われています。独自仕様の面もあるようですが、下記のリファレンスにあたるとだいたい理解できると思います。

 

G-code/ja – RepRapWiki
直接スライサソフトと関連のある項目ではないが、Slic3rを見ていてGコードを触りたくなった時に参考になる。

 

038 3Dプリントの為のG-CODE – -世界遺産模型の- ばーちゃわーるど
3DプリンタのためのGコード入門。ちょっと手を入れたい時にこれを見てコマンド名が分かるのは良い。

 

スライサーが出力するGコードのパスと実際のプリントを比較 – 3Dプリンター作る!
実際にプリントされた実物と、Gコードによって描かれるパスとの間でどれくらいの誤差があるものなのかについて追求した記事。コメント欄まで含めてとても参考になる。

 

3Dプリンターの造形精度を左右するGコード(G-code)をチェックしてみよう!【モデルプリントの壁】 – 3Dモデリングによる3Dデータの活用法とデジタル・ファブリケーションの実践!
Gコードの入門編から、Gコードシミュレータ、そしてエディタまで様々な情報が詰め込まれている。

CATEGORY

TAG

ARCHIVE